4/20 昨日、『選考会』を行いました
選考会当日は、ポカポカで少し汗ばむ一日となりました。今回の選考会には60名が参加してくれました。ありがとう<m(__)m>
内訳はと云うと、昨年度の『選抜U11のメンバー37人』と『新しく応募してくれた23名の選手』のみなさんです。
選抜U12の大平監督から「いつもチームで練習するような気持で、硬くならないで参加して欲しい。」と話があり、技術委員長からは、積極的にチャレンジする姿勢が見たい旨の話がありました。
新しく応募してくれた23名には、確かに厳しい!システムも戦い方も話し合って決め、3試合をする中で調整を進めなければなりません。
こうした、話し合いの持ち方やまとめ方も『6年生チームとしては、大切』なことだと思います。












応募された皆さんの⚽スキル、試合での動き方や即席チームでの話し合い方については、
藤沢市サッカー協会・少年委員会の担当のスタッフとトレーニングセンターのサポートをお願いしている『技術員』の15人で、この3時間の過ごし方を見せてもらいました。
昨年度の市内大会(市民サッカー大会等)も見せてもらっていますし、現段階での『ベストチーム』が組めると考えています。
選手の選考については一週間ほどかかりますが、選ばせて頂いた結果については、各サッカー団事務局に連絡いたします。
選手のみなさん!保護者のみなさん!そして、会場に足を運んでいただいた指導者のみなさん!ありがとうございました<m(__)m>
これからも、みなさんの力強い後押しで、『藤沢の少年サッカー』を支えてください!