1.大会要項 11/4
2.組み合わせ及び審判割り当て 11/4
(初日、2日目と初日が雨の場合の1日日程組み合わせ)
3.大会 ・1日目の結果 11/13,14訂正
・2日目の会場と組合せ及び審判割り当て 11/11、12訂正
※3位、4位パートの市内チームは、コートを作るので8:15に集まって下さい。
・2日目の結果
4.大会2日目 会場担当チームへのお願い
・表彰について 決勝終了後に、1位と2位のチームは表彰をして下さい。
3位の2チームについては、準決勝が終わって表彰しても構いません。(帰りの時間の都合上)
・優秀選手表彰 帰りに本部に挨拶に来たときに メダル を掛けて下さい。監督の推薦の言葉は、後日担当にお渡し下さい。
5.駐車場の利用について
※ 秋葉台公園駐車場
・駐車場は第3駐車場(アリーナ先の信号を左折、左側駐車場)を利用して下さい。
・第3駐車場は、8時少し前に開きます。
・駐車場に入るため開場前に並んでしまうと車列が出来てしまい、交通安全上からも問題となります。お止め下さい。
・ サッカー関係者は、応援を含め第3or第2駐車場をお使いください。
・第1駐車場は、アリーナ及びプールを利用する個人利用者用に空けておく約束を、サッカー協会とみらい創造財団とではしています。
※ 引地川親水公園駐車場
・コートづくりのために、8時過ぎに駐車場を開けてもらいます。
・チームの皆さんは、8:20過ぎにお越し下さい。
・藤沢市民の憩いの場所で、大会のための駐車台数の確保はありません。
6.喫煙について
公営球技場及び公共機関(学校)の敷地内は全て禁煙です。
喫煙する方は、場所が広く人通りの少ない場所を見つけて喫煙をしてください。
7.それぞれのパートの会場担当の方に
試合結果を記入し、大会の協会担当にお送り下さい。
集計の都合上、下に提示した 『結果報告書』 に記入してお送り下さい。
既に送られた方は、再度送る必要はありません。
※結果報告書 11/17
11/17-2 雨予報を吹き飛ばし、太陽の下、大会を終了
心配していた天気も二転三転!青空の下、大きな声が響きました!
各会場の担当になったチームの皆さん、本当にありがとうございました!とてもいい大会となりました。
早朝より会場づくりのために沢山の指導者が集まり、きっと市外チームの皆さんにも満足してもらえたことと思います。
=大会2日目のようす=
秋葉台公園球技場(1位、2位パート)


引地川親水公園サッカー場(3位、4位パート)





















大会担当から
・爽やかな秋晴れで風もないなか、最高の大会2日目となりました。トーナメント戦ということで、負けて涙する姿や、それを励ます姿、優勝して歓喜する姿等、大会2日目への思いの強さが様々な場面で見られました。
4年生で行う藤沢招待の第1回目でしたが、藤沢市と古くから交流のある他市町のチームと試合を行い、現時点でのチームの力をはかることができたのではないでしょうか。
チームとしてディフェンスする力がついていない、この年代は、個人技が発揮されやすいため、各チームにいる個性的な選手がよく見えました。のびのびとプレーする4年生で行う藤沢招待は雰囲気がよく、見ていて大変楽しいものがありました。 そして、これから5年、6年とディフェンス力が個でもチームでもついてくる中でも、ドリブルでの1対1に勝つことや、決定機を決めきる力を発揮できる選手、チームであって欲しいと思いました。
大会運営に力を貸してくださった、各チームの保護者の皆様、コーチングスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
11/17 6:40 青空が広がっています みなさ~ん!お待ちしていま~す!(^^)!
11/13 チーム名が間違っていまいた。申し訳ありません!
11/12-2 駐車場の利用と喫煙について
11/12 予選リーグの結果と順位別トーナメントの組合せ
11/10 青空の下、元気の良い声が響いていました
=羽鳥小会場=




予報通りにからりと晴れ渡った、ちょっと汗ばむ温かい中で初日が行われました。
市内8会場に分かれ、各会場毎に熱戦が繰り広げられたことと思います。
羽鳥小会場を覗きましたが、去年までは6年生の大会だったのでコートが小さく感じましたが、今年は4年生の大会としたので、広いコートの中をボールを追いかけて走る選手たちが印象に残りました。
市外から参加していただいたチームの皆さん!ありがとうございました。次週17日も、よろしくお願いします。
11/4 大会要項・組み合わせをアップ
今年から該当学年を4年生に変更して(6年生は市、県そして藤沢市の代表派遣の大会と日程がきつかった)、初めての大会が近付いて来ました。市内チーム16、市外チーム16の32チームが
初日:予選リーグ戦・・・・・8会場・4チーム
大会2日目:順位別トーナメント・・・・・・4会場・8チーム
に分かれて、熱戦を繰り広げます。
初日の予選リーグは、市内チーム2、市外チーム2の4チームでの対戦となります。自分たちの力を十分に出して戦うだけではなく、対戦する各チームのいいところをしっかりと学んでも欲しいと思います。