ffa logo2
2019年度  第74回市民サッカー大会(市民総合体育大会継承大会 少年の部)


1/14 市民サッカー大会少年の部2・5・6年生の審判割り等を修正しました。
   ご確認ください。


=大会資料=
 1.大会要項 
12/19
 2.各カテゴリー組合せ・審判割り当て 
  (2/12 最終日結果  2/5-2 訂正2か所 大会2日目の結果 1/29,28 初日の結果・
   1/21 6年、4年で訂正有・1/20 全学年更新・1/14 6・5・2年生の部 修正有

   6年生   の部
   5年生   の部 ☆2/17

   ・4年生   の部
   ・3年生   の部
   

2020
2/16 /15(土)5年生も終了!
 
先週はじめは空模様が怪しかったのが徐々に好転、いい条件で5年生の最終日を迎えられました。会場担当の『新林チーム』色々とありがとうございました。
 会場につくと、『藤沢選抜U11』のスタッフが来ていて、声をかけられて驚いてしまいました。でも、よ~く考えれば来年度の『藤沢選抜U12』のチーム作りのための観戦!選手たちを見に来たのでした。
 準決勝の2試合を見ましたが、力は互角。ちょっとした油断が失点につながり、中間距離からの意外性のあるシュートは、ディフェンスラインの心の隙間をつき、有効な攻撃となっていました。
=試合のよ・う・す=
20200215 5 5dscn002420200215 5 5dscn002420200215 5 5dscn0024202020215 5 6dscn0028
20200215 5 5dscn0024202020215 5 6dscn0028
 
11人制サッカーから8人制サッカーに移行し、単純に考えればコートの広さは同じで、コートにいる人数は6人も少なく・・・・。コート中の選手密度が薄くなった分、一人の動き方如何で連続したスペースは生まれ、得点に絡む濃いスペースが出来もします。足技、ショートパスの連続・壁パス、コーナーキック…等見どころは多く、展開も速く逞しさもありました。
 相手を背負った時の体の使い方、ボールを奪いに行った時の体の寄せ方。次のプレーを意識してのボールコントロールの正確さと落とし方、味方へのサポートのポジション取りと動き出し。ワンタッチでボールが落ち着けば、次のプレーにもっとゆとり(ほんのわずかな違いなのですが)が生まれるのではないでしょうか?やはり、日々の基本練習、単調と思われる練習の積み重ねが大切なのだと思いました。

2/9 /8(土)5年生以外は 終わりました

 
2/8、快晴、気温は低いが風はなく穏やか 4つのカテゴリーで最終日を迎えました。各会場とも熱戦が繰り広げられていました。私はすべての試合は見られませんでしたが、各学年の試合をハーフだけ観戦しましたが、とても内容の濃い試合でした。
☆鵠沼小会場・2年生以下の部
202020208 2 2dscn0111202020208 2 2dscn0111202020208 2 2dscn0111
 見た試合は両チームともよく鍛えられていて、ボールに集まらず個のポジションを意識し、ストップ・パス・ドリブル・連携プレーと、上手にできていました。体の使い方やファイトの姿勢にも見るべきものがありました。これからの成長が楽しみな学年です。
☆藤沢小・3年生の部
20200208 3 3dscn012420200208 3 3dscn012420200208 3 3dscn0124
 スピードのある力強い攻撃。細かくパスを繋いだり、ドリブルから突破したり、体がぶつかり合うタフな試合をしていました。攻撃では第2線から仕掛けたり、こぼれ球を波のように拾ったり・・・、この学年も来年が楽しみです。
秋葉台球B・4年生の部
20200208 4 6dscn015620200208 4 6dscn015620200208 4 6dscn015620200208 4 6dscn015620200208 4 6dscn015620200208 4 6dscn0156
 
点差は開いていましたが、最後まであきらめないでチャンスをつかみ取ろうとする意欲が見えました。細かい横パス、サイドへの展開、ボールに対する寄せの速さとコントロール・・・、とてもよくできていました。個のドリブルも面白く、やはりこれからが楽しみです。
秋葉台球A・6年生の部
20200208 6 6dscn016120200208 6 6dscn016120200208 6 4dscn013620200208 6 6dscn016120200208 6 6dscn016120200208 6 2dscn0129
 さすが6年生!と思わせる決勝戦でした。スピードもありましたが、ボールを丁寧につなぐ意識とそれをサポートする味方、相手に対する素早くて厳しい対応、お互いに体を張ってのプレーが光っていました。6年生ともなると残り時間も視野にプレーする様子も見られ、勝つことへの執念も感じられました。
 
 大きなけがや事故はなかったようで、何よりです。この時期の大会なので、インフルエンザの影響を受けたチームもあったかと思いますが、まずは健康が一番です。大会への協力、ありがとうございました!

 5年生の部は
      ☆2/15(土) 13:00~ 秋葉台公園球技場A で行います。


2/6-2 5年生の部 更新しました
2/6 少年委員会 でお配りします
 
今日開かれる(18:30~;浜見小)『第7回少年委員会』で、『市民サッカー大会』の賞状と盾を、大会最終日(5年生の部は2/15、他のカテゴリーは2/8)の会場担当チームにお渡しします。
 最終日に閉会式で表彰をお願いします。

2/5-2 訂正が2か所あります
 1.2年生以下の部  鵠沼小会場の駐車は、1台 → 3台まで と変更になりました。
 2.4年生の部 第4試合 藤沢F vs 大道 5ー0 → 5ー2
   

2/5  2/1結果と2/8(5年生は2/15)会場と審判割り当て

 大会2日目も快晴の中、各学年の試合を行うことが出来ました。空気はひんやりとして気持ちが引き締まりました。次週8日(土)は”5年生の部”を除き最終日となります。
1/29 一部訂正と変更があります

 1.訂正 6年生の部 辻堂小会場
      高谷vs.石川B  0-1 → 1-0
 2.変更 2年生以下の部 小糸小会場
      審判割り当てで変更(②③副審)


1/28 1/25結果と2/1会場・審判割
 
悪天候のために1週延ばした『市民サッカー大会(市総体継承大会)』でしたが、5カテゴリー・22会場で135チームが参加して、いい条件の中大会を始めることができました。
 この大会は、一年を通して最後の大会ともなりますから、この一年間の練習の成果をしっかりと出し、満足のいくプレーが出来るといいですね!
 会場提供チーム、公営球技場の会場担当のチームの皆さん!ありがとうございました。参加チームの全員で、各会場の運営を気持ちよく行って欲しいと思います。
 一年で一番寒い時期の大会です。寒さ対策、風邪の予防策をしっかりとして参加してください。

1/21 25日・4年生と6年生で訂正
 25日の資料に訂正があります。該当学年は確かめて下さい!
 
1.6年生の部  辻堂小 車は1台
 2.4年生の部  新林小→秋葉台球技場B スタートは9時~
 
と、訂正します
1/20 25日・全学年『市民サッカー大会(市民総合体育大会継承大会)』の日程
 
大会初日を荒天(霙に雪も混ざりました!)で先送りしましたが、1/25(土)も雨マークに挟まれた曇天の一日?のようです。
 雨、風が凌げれば・・・・、ではありませんが、適度な湿気はインフルウイルスには効果満点!無理はしたくはありませんが、何とか大会ができれば・・・・、と思います。
 1/25 大会について
 ・小学校会場が変更になった学年
 ・試合時間が変更になった会場
 ・審判割り当ての変更
 もあります。必ず、学年の対戦表 を確認してください。
 公営球技場を使用している会場担当の皆さんへ!
 許可証は当日、協会のスタッフが届けます。引き続き担当する場合は、カギをお持ちください。

1/18(6:20) 本日の大会は、延期します!
 昨日から空模様が心配でしたが、雪!にはならなかったのですが雨が今降っています。
 今日予定していた『市民サッカー大会』は、すべての学年で 延期 します。
 新しい会場(1/25)については、調整をし、再度HP(ホームページ)に載せます。
 

1/14 2・5・6年の部・審判割を 修正しました
 
1/9の『少年委員会』で審判割り当て(チームから2人出す)について話をしましたが、新しい審判割り当てを行いました。該当学年の各チームは確かめてください。
 空気が乾燥し、風邪も流行っているようです。インフルエンザに罹ってしまった選手の対応については、『確認事項』で細かく説明していますので、対応を確かめて下さい。人に飛沫感染し、伝染性も高いため完治するまでは外出は控てください。クラス、学年、学校閉鎖の場合も感染の疑いがあるため、…閉鎖が解けるまでは試合への出場はできません。

 
12/19 第74回回市民サッカー大会(市民総合体育大会継承大会 少年の部)
      要項、各カテゴリーの組合せ が出来ました。
 
年明け早々に始まる『市民サッカー大会』の日程、組合せ、審判割り当てがまとまりました。『藤沢選抜U11』の練習や招待大会が入るために、少し手間取ってしまいした。
 学年委員さん、忙しい中ありがとうございました。
 皆さんもご存じなように、この大会は『インフルエンザとの戦い』の大会でもあります。選手及び指導者、保護者の皆さんも!十分の予防策をお取り下さい。
 詳しくは、2020年1月9日(木)の少年委員会で説明をします。