ffa logo2


2022年度 藤沢選抜U-12
                      
 =資料=
 3/15
     1.選考会のお知らせ
     2.選考会承諾書
     3.選考会申込書



4/9 2週間前からの健康チェック
 
『新型コロナ感染症の感染』が広まってから3年目を迎えました。分からないことだらけでだった感染症でしたが、多くのことが分かり、隣り合わせでの生活の仕方にも少し慣れてしまいました・・・。しかし、安全になったわけではなくやはり自分の身は自分で気を付けて守ることは必要です。
 2022年度も、今のところ藤沢市サッカー協会が行う事業では、全てに
1.『感染症にかからないための防止策(マスクの着用と手指の消毒・大声は出さない等)』
と取りくみ、
2.『万が一の時に備えての 名簿の提出』を大会等本部へお出し頂きます。
 その他にも色々とご協力をお願いすることが多くなるかとは思いますが、
    少しでも安全に大会(や事業)を行い!  
    参加する人たちが、より安心して
    (大会や)事業に楽しんで参加できるように  みなさんのご協力をお願いします。
 
 =結果=
  12/14 予選リーグの結果
    /18 決勝トーナメントの結果 
 

2023年 
2/19 18日 鎌倉招待 と お疲れさま!
 
ここ2週間の寒さも和らぎ久しぶりのポカポカ陽気となり、2週間ぶりにチームを組む仲間と最後のサッカーを楽しみました。監督の話を聞き、アップ。細かい連携をチェックして試合に臨みました。
 難題は『11人制のサッカー』をすること。8人制では生まれるはずの『スペース』のでき方が違い、相手からのプレッシャーも速い!
 この4月からに向けてのチャレンジの大会でもあります。チームとして戦うことが出来ました。
 去年の4月の選考会から約1年間の活動、お疲れさまでした!これまでサッカーで経験したことを、これから生かしてください。
 選手のみなさんのこれからの活躍を期待しています。

 指導してくれたスタッフ、特にお願いしてスタッフになっていただいた『技術員のみなさん』、本当にありがとうございました。
 選手を出して頂いたサッカー団、指導者のみなさん!そして、大きなバックアップを頂いた保護者のみなさん!ありがとう<m(__)m>ございました。
20230218kamakura61dsc0239420230218kamakura62dsc0239520230218kamakura63dsc0239620230218kamakura64dsc0240620230218kamakura65dsc02408
20230218kamakura66dsc0241420230218kamakura67dsc0242020230218kamakura68dsc0242420230218kamakura69dsc0242720230218kamakura610dsc02432
20230218kamakura611dsc0243920230218kamakura612dsc0244520230218kamakura613dsc0246720230218kamakura614dsc0247620230218kamakura615dsc02483
20230218kamakura616dsc0248520230218kamakura617dsc02488

2/5 鎌倉招待に向けて、最終調整
20230204 61dsc0234120230204 62dsc0234220230204 63dsc0234620230204 64dsc02347
 約1か月ぶりに練習をしました。小学校生活も残りわずか、沢山の思い出を残してきたのだと思います。
 このチームで戦える大会も残るは一つ。中学に向けての11人制の大会です。
 スペースのでき方やお互いの位置関係には違いはありますが、お互いにコンタクトを取り、周りと連動した楽しめるサッカーをして欲しいと思います。
 今まで応援してきてくれた家族に、みんなの成長したプレーと姿を見せてください。たのしみですね~。
12/21 18日(日)選手のみなさん!お疲れさまでした!
 
大会3日目、今日はいよいよノックアウト方式のトーナメント戦が始まります。試合に臨む選手の表情には試合にこだわる、強い意志が見えます。どんな戦い方をしてくれるのかとても楽しみです。
 第1、2、3のどのピリオドも選手たちはあきらめずにボールおい、相手に対して厳しく球際も競いました。藤沢にも得点機は何回かあり、決定的なチャンスもありましたが、相手の横浜もそれと同じ。DFの厳しい寄せやGKのナイスセーブでゴールネットを揺らせずに・・・・PK戦となりました。
 結果は 藤沢 5 vs 6 横浜B あと一歩で涙。しかし、試合は練習してきたことを発揮し、監督やコーチの話を理解し、丁寧に戦うことが出来ました。
 年を越しても『藤沢選抜U12』の活動は続きます。まずは、ここで一度気持ちを整理し、次の一歩を踏み出しましょう! 
 選手のみなさん!お疲れ様です。 保護者のみなさんん!応援をありがとうございます。藤沢の各サッカー団の指導者のみなさん!年明けにも練習と大会がありますので、もうしばらくご協力ください。いつもありがとうございます。
1218 11218 21218 31218 6
1218 91218 111218 1320221218adsc0221420221218bdsc02217

 
12/15 18日に向けて 其の二
 照明に浮かんだ秋葉台球技場に、選手たちの声が響きます。この日曜日・18日に、4/16の選考会から・・・、一年前の5月から目指してきた大会の最終日を迎えます。
 18日に向けて 18日には 最高のプレーが出来るように、調整しておいてくださいネ!
20221215 1dsc0211820221215 2dsc0212520221215 3dsc0212620221215 4dsc0213220221215 5dsc0214320221215 6dsc02147
12/14 18日に向けて その一
 
吐く息こそは白くはなりませんが、12月も折り返し地点が近づくとやはり寒い!今迄が暖かっただけに余計寒さが際立つのかも知れません。18日に向けての調整です。
20221214 1dsc0209020221214 2dsc0209420221214 3dsc0209820221214 4dsc0210620221214 5dsc02113 
 空には月が上っています。満月はとうに過ぎましたが、選手たちの声が球技場に響きます・・・。

12/14  /11 予選リーグ2位 18日は決勝トーナメント
 
藤沢の選手たちの気持ちが伝わってきます。この日の大会のためにみんなが集まり、練習をしてきました。一つ一つのプレーを大切にしたその先に、結果はついてくる。
20221211 120221211 220221211 320221211 4
20221211 520221211 620221211 720221211 8 
12/11  /10 『神奈川新聞社旗争奪 第47回神奈川県U-12選抜サッカー大会』始まる
 
今日から3日間の日程(最終日は18日)で県選抜サッカー大会が始まりました。初日はホームグランドの『秋葉台球技場』で2試合戦います。
 まだ『新型コロナ感染症の感染拡大を防ぐため』に、自由な応援はできませんが、前もって大会実行委員会に氏名を報告して応援をしています。お天気は最高で、気温は応援するにはもってこい!でも・・・、大きな声での応援が出来ないことが、本当に残念です。
 選手たちは・・・緊張は表面には出さずに・・・とても自然体な、・・・大丈夫かな?と。何しろ仲のいい、楽しく⚽をしています。
20221210 1dsc0153320221210 2dsc0153820221210 3dsc0155420221210 4dsc0155620221210 5dsc01563
 一試合目は『県U12女子』と対戦。2-1 〇
 会場についた時に保護者のお母さんから伺いましたが、厳しい試合だったとのことです。スピード、スキル、体も大きい・・・みんながではありませんが、肝心なところでそれが目立つチーム。他の試合で見ましたが、本当にいいチームです。
 スタンドで選手たちと話しましたが、とてもフィジカルでも強い選手がいて、試合をしながら驚いていたようです。
 二試合目:足柄上選抜 4-0 〇
 選手たちが、声を掛け合い、しかもお互いに細かいところの修正をしたりと頻繁に(こんな風に感じたことは初めてです)確認もしていました。
 足柄の選手が寄ってくるとドリブルを仕掛けるなど、イメージした試合展開が出来たようです。早い時間に得点が出来たことがプレーにゆとりを持たせてくれたのかも知れません。攻撃的な藤沢選抜が出ていました。
 明日は 大和ゆとりの森、気持ちを切り替えて残りの3試合を戦ってください。横須賀、秦野、川崎の順に戦います。練習してきた時間を信じて、みんなの力を出し切ってください。

12/9 大会直前! 最終調整  2

 今年最後の満月。月と火星が大接近!とは云えそれは見た目での事、実際には地球と火星は8200万キロ離れていての大接近だそうな・・・。月と地球は38万キロ。壮大な、未知数の宇宙のロマンを感じます。
 夜間練習の2日目! 時間いっぱいの調整をしました。
 明日は『選抜⚽』は休養日。明後日に備えてください。
 練習風景
20221208 1dsc0149820221208 2dsc0150120221208 3dsc0149820221208 4dsc0150420221208 5dsc01506
20111208 820221208 6dsc0150720221208 7dsc0151120221208 7dsc0151520221208dsc01517
12/8 大会直前! 最終調整
 
松本から帰ってきたのが日曜日!今週の土曜日から目標に据えてきた大会・『神奈川県選抜少年サッカー大会』が始まります。練習してきたことが本番で出せれば・・・、きっと生かされるのだと思っています。
 監督曰く、
 『選手たちは仲良しで、サッカーも楽しんでいるいます。でも、その関係が練習にも出て仕舞、厳しく当たらなければいけないのに少し甘かったり・・・。もう一度、気を引き締めることを含めての練習をしたい。』 
 本当に本当の『最終調整』頑張ってください!
1dsc014542dsc014583dsc014604dsc014625dsc01465
  
藤沢選抜U12 の最終調整の様子です   監督の指示に耳を傾ける選手たち  プレーを止めて、立ち位置や今のプレー選択肢としたかったことの確認 
6dsc014697dsc014708dsc014719dsc0147310dsc01480
11/6 大会に向けて調整
 
『練習したことを実戦で確かめ、修正する』チーム構想と選手の良さと意外性を見る。チームは着々と出来上がりつつあります。10/29は小学校の運動会と県トレとが重なり参加が少なく、U12の指導者とミニマッチを楽しんでいました。11/5も市内小学校の運動会があり全員が揃っての練習とはなりませんでした。
 この後の一ヶ月で招待大会と遠征も入ってきて、最終メンバーを絞り込むようになります。選手たちにとっては厳しい一ヶ月になります。

 今年は、一日日程の運動会を行う学校もあったようです。
 社会全体は感染症対策をとり、活動の形を変えながらの日常生活を過ごす方向に、大きく舵を切りつつあるように思います。
 段々と寒くもなってきましたから、選手のみなさん!体調の管理をしっかりとしてください。お願いします。
10/29 指導者が入ってミニゲーム
20221029 6 1dsc0118620221029 6 2dsc0119120221029 6 3dsc0119620221029 6 4dsc01199
11/5 練習内容を聞いて、ポイントの確認
20221105u12 1dsc0124420221105u12 2dsc0124720221105u12 3dsc01249202211054dsc01258
10/24 大会を終えて
20221023 1img 308620221023 2img 308720221023 3img 308820221023 4img 3091
 大会2日目の報告が届きました。私が問題視した点も『上手く修正』出来て、試合内容も満足できるものだったようです。
 いい表情で収まっています。
 「選手のみなさん!頑張りましたね!おめでとう。」これからが最後の調整期間に入ります。みんなの・ひとり一人の持ち味を生かし、1+1が3にも4にもなるような『チーム藤沢』を創ってください。
 結果は
  ブロック1位で優勝決定戦を相模原と行い、得点するも惜敗   準優勝
                                3位:伊勢原選抜 4位:多摩選抜   でした。
  
10/22 相模原招待選抜少年サッカー大会 初日
 
相模原市スポーツ・レクレーションパークで開かれている『第34回サーティーフォー杯争奪相模原招待選抜少年⚽大会』初日を応援に行ってきました。
 JR横浜線 相模原駅北口の目と鼻の先!??こんなところにあった?と管理人さんと話をして理解!在日米陸軍相模総合補給廠の共同使用区域内の整備したエリアで一昨年の11月に一部を開園したとのことでした。これから先の整備が楽しみな施設です。
 10の地域トレセンが2ブロックに分かれ2日間の予選リーグを行い、その後3位決定戦と決勝戦を行います。
 藤沢選抜は座間、大和、伊勢原、日野と同じグループで、もう一グループは多摩、海老名、秦野、小田原、相模原。藤沢の今日の対戦は座間選抜と日野選抜でしたが、選手たちは、リラックスして試合に臨めていたように見えます。この時期学校行事があり全員が揃ってはいませんでしたが、藤沢らしい戦いぶりだったのでは?と思っています。
 今日の試合を通して、チームとしての連携不足と個人の状況判断の甘さの課題も見えたことは収穫で、明日の試合にどれくらいの修正が加えられるかが楽しみです。
 選手が、個々の良さを発揮するためには体調の管理が大きく影響をします。しっかりと食べて体を休める!心がけてください。
 20221022 1dsc0113120221022 2dsc0112320221022 3dsc0114320221022 4dsc01145

9/20 /17の練習
 
今日は6年生のみの練習。ゴールを使った1対1(ボールはゴール横から)⇒ゴールを背にした時の守り方)攻め方はパスを受けてからのスピードが大切。こうした見方からするとフォワードは1回対峙してしまう?守りはゴールから遠ざけるワンサイドを切る。シュートタイミングの取り方?枠からこぼれたボールが多く感じました。
 次に、パスした選手も攻撃に参加。2対1に数的な優位をゴールに結びつける。
 5年生の練習でも課題となっている
 ポジショニングとボールを受けてシュートするまでのイメージ。
 大会の最後の一山を勝ち上がるためには、『速さと正確さ』を意識した練習を重ね、局面での展開をイメージする力・・・いろんなことが要求されます。
20220917 1dsc0082120220917 2dsc0082520220917 3dsc0083320220917 4dsc0083820220917 5dsc00841


9/19 =連絡=綾瀬招待・・・台風の為中止
 藤沢選抜の選手のみなさんに連絡します。本日予定していた『綾瀬市招待大会』ですが、台風14号の影響が考えられるため、中止となりました。


9/17 9/3 12月の大会に向けて、チームづくり・アップはU11と一緒に!
 ①アップ
 
練習会場が一緒になり、今日はスタート時の体慣らしの運動を、U12とU11で三浦トレーナーに教わりながら一緒にアップ。U12にとっては久しぶりの指導なので動きのぎこちなさが見られましたが、時間が経つそれもなくなり、腱を伸ばし筋肉の血流をよくする体ほぐしもできてきました。
20220903godo1 09101320220903godo2 09110820220903godo3image720220903godo4image9i20220903godo5mage10
 ②チームづくり
 データは持っていたのですがHPに手が伸びず・・・、今日もこれから練習があります。
 約50日ぶりの、チームでの再会です。とはいっても選手たちは市内大会(夏の大会のJC杯)や市内外の招待大会やスクール?での練習で顔は合わせているのです。
 チョッピリのんびりムードが漂っていましたが、早速浅野監督から「集合」がかかりそののんびり感を指導されてしまいました。決して気を抜いているわけではないのですが、緩んでいたことは確かなので気を引き締めて練習に戻ります。
 ・中・長距離でのパスの精度を上げることを意識してのパス。
 ・ゴールを背にして敵と向き合った時の守り方。でも逆から見れば攻め方・・・。
  味方の位置をきちんと確認して守りそして攻める。ディフェンスのゴール前でのミスは得点に結びつき、フォワードの相手ゴール前でのミスは得点できない・・・・。なんか重みの違いを感じてしまいますが、チームにとっての重みは同じ。決めるべきは時には高い確率で得点してくれないと気持ちは・・・。
20220903u12 1dsc0073920220903u12 2dsc0076520220903 u12 dsc0076820220903u12 4dsc0076920220903u12 5dsc00770
 選手の持ち味を生かしながらチームの総合力を押し上げる。選手たちも監督のイメージは理解できるので頑張ってくれているのですが、点が中々線にはなりません!残りの時間で、練習し実践で検証し微調整をする。
 どんな形を見せてくれるのか楽しみです。
 
7/17 16日は1学期の締めくくり
 
天気予報は低気圧が張り出し大荒れの予報!どんよりと厚く垂れこめた雲。今にも雨が降って来そうで、湿度も高い。でも・・・、雨は、今はまだ降ってきてはいません。
 この屋外体育施設=グランド一体は大雨で引地川の水位が上がり溢れそうになった時の逃げ水の施設で、台風シーズンには毎年冠水しています。
 今日は『県トレセン』の練習日に当たっていて約半数の選手はそちらで練習をしています。
 先週の練習試合での修正をし、色々な距離をとって味方に正確にパスをする。インサイド、インステップ、インフロント・・・。
 夏休み前の最後の練習となります。これからの50日はチームに戻りみっちり練習ですね!今年の夏も暑そうです。特に『熱中症』には十分に気を付けて練習してください!
 強い日差しや曇り時の蒸し暑いなども含め、練習の合間には
   ・風通しのいい 木陰や日陰で体を休め
   ・流れ落ちる汗を、冷えたタオルや乾いたタオルで拭き
   ・水分補給をする・・・出来れば適度に糖分や塩分を含んだ、体への浸透効率の早い(電解質の)もの
20220716u121dsc0053120220716u122dsc0053720220716u123dsc0054520220716u124dsc00547
練習の始まりの準備から片付け迄、スタッフと一緒にします。軽くランニングをしてから少しづつボールも使い、体をほぐしていきます。中距離でのインサイドパス。グランド状態も考えてコントロールします。

7/11 9日(土)鎌倉TCと練習
 
5日に台風4号が温帯低気圧に変わったもののその後の影響は明らか、辻堂ではじめじめし鬱陶しい日が続いていました。でも週の後半になり9日には青空も広がり、かなり爽やか。風が吹いていて、気持ちがいい。
 今日の練習会場は、7月に『芝生の養生期間が終了』したばかりの『大庭スポーツ広場球技場』。天然芝はやっぱり体に優しい!踏み込んだ時の奥行きが柔らかい!人工芝のざらざら感とはやっぱり違います。
20220709u121dsc0048820220709u122dsc0049120220709u123dsc0049620220709u129dsc00490
20220709u125dsc0050220220709u126dsc0050420220709u127dsc0050620220709u128dsc00519
 
今回は選抜チーム同士の調整。逗子招待では戦えなかった相手なので、楽しみです。折角の貴重な時間なので、ABの両面で試合は行います。12時までのやく3時間、途中途中に休憩を取りながら・・・練習。
 相手GKをかわしての決定的と思われたシュートがゴールポストのすぐ横を転がっていく!
 ペナエリアから良くコントロールしてのシュート!が、ゴールバーに当たり戻ってきたそのボールを、またまた上手に足をかぶせ押さえて振り抜く!いいシュート!・・・しかし、連続してゴールバーに当たり得点は阻止されてしまいました。
 どちらも似た者同士。鎌倉の子たちの『80m×50m』コートを意識した試合の運び方は、藤沢の選手たちにとって勉強になりました。
 献身的にポジションをとる選手たちの動きを嚙合わせる作業。8人制の楽しさを味わいたいですよね!
 個人のスキルの1ランクUP とポジションごとの連携する力。12月の『県選抜少年サッカー大会』までに残されている練習時間は限られています。課題は山積み!積みあがった山を少しずつ整理し片付けていきましょう。
 
6/14「トレセン逗子招待
(U-12)
大会2022」(無観客試合)でした!
 
青空が広がり、顔にあたる風が気持ちがいい。藤沢の東電ビルを曲がり一路逗子へ。
 東電を曲がるまでと長谷の大仏を抜けるまでは何か所かで渋滞!時間がかかりました。
 世間では『新型コロナウイルス感染症の感染防止対策』を取りながらの、日常時間への回帰?Jリーグでも競技場内のエリアを限定して、試行で『規制なしの=大声観戦OK』のテストをしたようです。
 長谷観音前を曲がり鎌倉駅に向かうと鎌倉のバス通りはスカスカ・・・。少しびっくり!さすがに帰り道(15時半頃)は大渋滞をしていました。
 新チームとなって約20日(第1回目の練習会から)、練習を2回して今日を迎えました。
 試合結果は、対戦した三浦トレセン、逗子トレセンホワイト、茅ケ崎トレセンの3チームに無失点、得点は11得点。3勝することが出来ました。評価できることは、勝てたことと失点が0だったこと。選手たちが勝ち取った結果です。
         ☆ 試合結果はここを????
20220611 6y5dsc0020220220611 61dsc0017520220611 62dsc0017820220611 63dsc00189
 グランドは『女坂スポーツ広場少年サッカー場』を思い浮かべてもらいタイムスリップ。だいぶ以前の全面が緑に覆われていた感じです。池子の、この少年サッカーコートは陸上競技の400Ⅿのトラックに囲まれています。
 予選リーグが藤沢は終わり、最終試合を待っていると、北側から真っ黒な雲がいつの間にか発生していました。待つ間にも雲は近づいてきて、大会本部のT氏(5月に行ったうlウェルフェアオフィサーの講師)から「横浜は今土砂降りだってさ!」との貴重な?!情報!更に、30分後にはこの会場もその・・・・・。
 結局大会本部が雨宿り用にテントを貸して下さり(移動にはテントは必需品!)、そこで子供も大人も一緒に、ぎゅうぎゅう詰めになって雨宿り。見かねた本部があと一張り用意してくださいました(本当にありがとう(_^_)_ございました)。
 順位決定トーナメントはこの、突然のゲリラ豪雨?と雷で中止となってしまいました。でも、この時期に他地域のチームと3試合もできたことはとても良かったと思います。
20220611 64dsc0019920220611 66zusi420220611 67zusi520220611 69zusi120220611 610zusi3  20220611 68dsc00226
  藤沢選抜vs逗子ホワイト☆
 緊張することなくのびのびとプレーが出来ていました。ボールへの寄り、ドリブル、壁パス、縦パスの入れ方、体を入れてのボールキープ・・・見ていてワクワクさせてもらいました。得点を早い時間に連続してあげてしまい 攻め方が荒くなった(ボールを持った子へのサポートが遅くなり、時には孤立、球の出しどころをが顔を上げても無い!)飲水タイム以降でしたが、ここは何が問題なのかをしっかりと整理することが、同じような次の場面で生かされると思います。

6/4 練習会・2回目
 
週末にはいつもぐずついていた天気が、今日はご機嫌!この季節の空気は気持ちがいい!でも、あと1時間もすると・・・夏の熱気が。
 梅雨入り前の爽やかな季節。新緑が目を楽しませ、気持ちを和ませてくれます。
 今日は『選抜U-11』とは会場を分けての練習。
 もう片面では『U10合同練習会』を行っています。少年委員会の初めての試み(数年前に行った指導者講習とは、少し形が違います) で、なぜだかドキドキします。
20220604u12 0dsc0001520220604u12 1dsc0001720220604u12 2dsc0001920220604u12 3dsc00020
20220604u12 4dsc0002120220604u12 5dsc0005620220604u12 6dsc0006120220604u12 7dsc00069
 GKとフィールドと分けての練習。
 GKはサイドからゴール前に上がった浮き球を処理するタイミングと姿勢。ボールをどの地点でキャッチするのがいいのか。飛び出しとジャンプのタイミング。
 前に出る、ジャンプする、そしてキャッチ・・・。自分に自信をもって練習と向き合ってください。

 フィールドでは、相手を背負ってのプレー。体の使い方・入れ方・相手の押さえ方やボールの受け方など、まずはキッチリと練習し、満足が出来たならば色々と試してみるのもいいですよね。フェアとファールとの境目、ファールとなる行為の見極めをしっかりとしてください。
 大会にも招待されたようです。
 これからの6か月がチーム作りの時間。どんなチームが見られるのかワクワクしています。
 月換算すると2回の練習です。半年で約12回のみんなの時間です。きっと効果的な時間の使い方があるはずです。みなさん!1回の練習に向かうために何が出来るのか・・・考えてみてください。 

5/21 女坂スポ広.から練習スタート!
20220521u12 1dscn000120220521u12 2dscn000220220521u12 3dscn001120220521u12 4dscn001220220521u12 5dscn0014
大清水グランドの使用が出来なくなり女坂スポ広.が多少の雨でも使えるように『芝の植え替え・養生期間の確保』が無くなり、使い方に融通が利くようにはなりましたが・・・。
 『
雨は降る予報ではないはずなのに・・・』8時過ぎに電話が鳴り、少し慌てて食事をとり女坂へと向かいました。怪しかった厚い雲から・・・『ポツリポツリ』と・・・。???雨??降る・・・!
 渡す荷物と受け取る荷物があり今日は車にして『大正解!』。
20220521u12 6dscn001820220521u12 7dscn002020220521u12 8dscn002120220521u12 9dscn003320220521u12 10dscn0037
  コンディション的には悪かったのですが、県の大会は雨でも行うので、雨対策?雨対応の練習・・・そうも考えられます。グランドの凸凹の練習にもなった気もします。
 結構降りましたよね! 選手のみなさん・・・、練習後には体をよく拭いて着替えもしましたよね? 
『平塚レモンガススタジアム』の『J1リーグ戦第14節』。今日は『藤沢ホームタウンデー』で、エキシビジョンマッチに臨む4チームの応援もあり1時間ほど前に女坂スポ広.を離れました。
 今日の練習で、
 近距離と中距離のパス練習。パントキックで正確に相手にパス。正確にインステップを蹴れる選手の足首はしっかりと伸びて、ボールを掴む位置によって角度やボールの質に違いがみえました。
 後半に8人制のゲームをしましたが、試合に選手の性格が出ていて(多分、出たのだと思います!)即席チーム内での役割分担を興味深く見させてもらいました。

4/17 昨日、『藤沢選抜U-12』の選考会を行いました 応募してくれた選手のみなさん!ありがとうm(__)m
 4/16(土)7時過ぎ・雲が厚く、しかもポツポツと雨も・・・。気温も一昨日の雨(小笠原方面を抜けた台風1号の影響?)から低くなり、雨だけは勘弁してほしいと思いながら会場へと向かいました。
 駐車場への入場待ちの車列が出来ていました。秋葉台文化体育館の 第3駐車場(プール横)は7:45に開きますのでそちらに入れるようにしてください。
 第1駐車場は避けてください。これはサッカー協会とみらい創造財団との約束事項(一般利用者が使いやすいように、競技団体が会場を使う場合は他の駐車場を利用する)ですから、これからもよろしくお願いします。

 藤沢選抜の選手選考会は、感染症の感染防止のため『無観客』で行っています。ご協力に感謝いたします。
 多くのチームから応募をいただき、ありがとうございました。今回は7チームに分けて、ゲームを通してスキル、コミュニケーションの取り方、状況理解と場面ごとの展開の選択・・・選手のみなさんは、緊張しましたよね!
 チーム毎にコーチが付きアドバイスも多少はあったのかと思います。
 只、試合では場面場面を切り抜けていくのはみなさんです。今迄チームで練習して身に着けたことを、いつものようにプレーすれば大丈夫です。
 選ばせてもらう選手の人数には制限があります。60名からの選手が応募してくれましたが選ばせてもらうのは20名前後になります。
 選抜チームのメンバーに選ばれた選手
    多くの選手から選ばれたことへの自信と藤沢のA代表!のプライドを!
 惜しくも入れなかった選手のみなさん
    今回は残念!と、速攻で気持ちを切り替えてください。明日からもっとレベルアップした姿を期待しています。
20220416 6 2dscn001520220416 6 1dscn001420220416 6 3dscn001820220416 6 4dscn001920220416 6 8dscn002320220416 6 7dscn002220220416 6 6dscn002120220416 6 5dscn002020220416 6 13dscn003020220416 6 12dscn003820220416 6 11dscn003520220416 6 10dscn003320220416 6 9dscn0028 
 選手のみなさん!お疲れさまでした! 自分のプレーが出来ましたか? 
 市内公式戦もスタートしましたが、チームに戻ってのみなさんの活躍ぶりを見せてください!
 
3/15 2022年度『藤沢選抜U-12 選考会』のお知らせ
 
2021年度が過ぎ、新しく2022年度が始まろうとしています。18日(市内小学校の卒業式)は雨予報ですが、出来るのならば晴れの日をプレゼントしてあげたいですよね!

 選考会日程
     4/16(土) 秋葉台球技場グランドにて実施 
            集合:8:30 選考会:9時~11:30(を予定)


 3/9(水)『第8回少年委員会』でお伝えしましたが、『藤沢選抜U-12』選考会を新年度に入ってすぐに行います。

 既に3/9の『少年委員会』で上記3つの資料を各チームにはお渡ししています。
 送信締切日や送信先等のアドレスや電話番号は、配布プリントでお確かめください。
                                    以上