ffa logo2
2022年度 市民サッカー大会(藤沢市市民総合体育大会継承大会)少年の部
                                        
=資料=
    
1/7 1.大会要項(第5回少年委員会で配布済みです。感染症の拡散を防ぐために、日程と会場は伏せています。ご理解のほどよろしくお願いします。)
    1/7  2.組合せ表(詳細の載った組合せ表は、サッカー団事務局にお送りしています)
               ・6年生の部
               ・5年生の部
               ・4年生の部
               ・3年生の部
               ・2年生以下の部
        3.新型コロナウイルス感染症等の感染とその拡散を防ぐために、ご協力下さい<m(__)m>    

        感染症対策
           各チームの代表者は、当日の参加者名簿(選手、指導者、当番、審判)を本部(会場担当)へ提出する。
          ・書式はHP『少年委員会メニュー 各種配布資料』にあります。 
         ②  ベンチではマスクを着用する。
         ③  応援やベンチからの指示で大声は出さない。
         ④  選手、指導者、当番、審判は、活動に支障のない最小限の人数とする。
         ⑤  応援や見学については、会場の規模にあわせて、密を避けるために最小限の人数となるように事前に調整する。
         ⑥  やむを得ず昼食をとる場合は、集団にならないように注意する。

        4.市内大会の画像(動画と静止画像)の扱い について
       
『少年委員会(2021年9月と11月)』でお伝えしましたが、チーム又は個人で見る・スキルアップの為や振り返りで使用するための撮影としてください。
        個人のSNS(Facebook、ツイッター、Instagram等)に掲載することはしないでください。
  2/7更新 5.大会の結果
               6年生の部 
               ・5年生の部
               ・4年生の部
               ・3年生の部
               ・2年生以下の部

2023年 
2/6  4日土曜日に、全学年最終日を迎えました ご協力に感謝します!
 市内登録チームが全ての学年で参加する公式戦・市民サッカー大会(市民総合体育大会継承大会 少年の部)が4日に最終日を迎えました。厳しかった寒さも少し和らぎ、各会場ともサッカーをする選手たちの声が響いていました。
 応援を頂いたみなさん!ありがとうございました。 会場を提供して頂いたサッカー団、公営球技場の会場担当をお願いしたチームのみなさん!無事に大会が終わり、ありがとうございました。グラウンドに集まった選手に指導者のみなさん、そうして保護者のみなさんの笑顔の中、大会を終えられたことが何よりです。これからの事業でも、皆さまの更なるお力添えをお願いいたします。
20230204oobasupohironaka1dsc0236420230204oobasupohironaka2dsc0237120230204oobasupohironaka3dsc02370 20230204oobasupohironaka4dsc0237320230204oobasupohironaka5dsc0237420230204oobasupohironaka6dsc02380
 大庭スポーツ広場駐車場の路面工事が終わっていました。2年生以下の部と3年生の部の決勝戦。試合終了のホイッスルに、飛びあがって喜ぶ選手とうつ伏して泣き崩れる選手。善戦虚しく負けてしまった選手のみなさん!今日味わった悔しさとこぼした涙が、これからのみなさんをもっと大きくしてくれるのだと思います。
20230204hatori41dsc0235020230204hatori42dsc0234920230204hatori43dsc0235420230204hatori44dsc0235620230204hatori45dsc02359
攻めても攻めても・・・ゴールが遠い!一進一退の好ゲームでした。コートいっぱいを上手に使い、ドリブル突破を狙います。来年度が楽しみです!
20230204akikyukou2dsc0238720230204akikyukou3dsc0238820230204akikyuukou1dsc02386
準決勝が終わり、決勝を待つ空き時間でした。監督を挟んで振り返りをするチームに、決勝に備えて調整をするチーム。

各カテゴリーで優勝したチームのみなさん!おめでとうございます。
負けてしまったチームは、次の大会でのリベンジを強く誓ったはずです。また明日から、みなさんも気を引き締めて練習に励んでください。
しっかりと食べて、きちんと睡眠もとる。大会中、お疲れさまでした。

1/30 28日 6年生会場の様子
 
「去年の今頃もこんなに・・・」と思うくらいに寒さを感じる今年、本当に寒い!大会も終盤を迎え、各学年の会場でも応援に熱が入っていることと思います。
 現在神奈川県の少年少女部会の大会『県少年少女サッカー選手権(6年生と4年生)』が行われていて中央大会(32チーム)まで進み、4年生では1・2回戦が行われベスト8が出揃っています。県内の勢力図は中々書き換えられませんが、各サッカー団が目標に向かい自信をもって練習が出来る環境とお手伝いが出来ればと思います。
 まずは自分の足元から、一歩を確かめていきましょう。
20230128akiha61dsc0229520230128akiha62dsc0229620230128akiha63dsc0229720230128akiha64dsc0229920230128akiha65dsc0230020230128akiha66dsc02305

1/22 21日(土)大会の様子 快晴でしたが、大寒?!
 大会の1日目は小雨がぱらつき、会場によっては途中から延期した会場もあり、ばらつきが出ました。
 小学校会場については、校庭が荒れてしまうこともあり全ての会場を延期としました。

 21日 土曜日。
 午前中に『藤沢選抜U11の練習』が先週に引き続きあり、そのままいくつかの会場にお邪魔しました。『本当に寒~い!一日』となりましたが、風邪をひかないようにように暖をとれたでしょうか?
 今回は、『2年生以下・3年生・5年生・6年生』の試合を見せてもらいましたが、選手たちのプレーに、応援するみなさんにも力が入り『肩が凝ってしまったのでは?』
 20230121 21 2dsc0225020230121 21dsc0225120230121 22dsc0226020230121 23dsc0225820230121 24dsc02257
 いつも眺めている景色を反対側から見ると、思わぬ発見もありとても新鮮でした。低学年の会場だったこともあり、お兄ちゃんやおねいちゃんの活躍を応援するちびちゃんたちが一緒に走り回っていました。
20230121 31dsc0226120230121 32dsc0227120230121 33dsc0226720230121 34dsc02268
20230121 51dsc0226320230121 52dsc0226520230121 53dsc0227520230121 54dsc02278
 スタンドはチームの待機場所で、応援席。久しぶりに来た孫の応援に、手に汗を握ります。 寒い中の応援!本当に、ありがとうございます!
20230121akisyou1dsc0228120230121akisyou2dsc0228320230121akisyou3dsc02285
 『静かな応援』をありがとうございます。国の政策としては、『新型コロナ感染症の扱い方』が緩やかな方向に大きく変わるようですが身近での感染者が増えていることも事実。当面はこのままの対策での対処を、お願いします。(1/27追加)
 
1/14 本日の大会 小学校会場は延期 公営球技場は会場判断とします。
 
市民サッカー大会初日 小雨がぱらつく天気となっています。
 小学校会場は運動場のコンディションが悪い会場があり、試合は延期します。次週会場については、改めて事務局に連絡します。
 公営球技場の試合の判断は、会場毎の判断とします。

1/7 5日の『第6回少年委員会』で組合せが決まりました
 各学年の組み合わせ抽選が終わり、対戦が決まりました。大会日程、審判割り当て、結果報告の連絡先などの詳しい資料はサッカー団事務局にお送りしてあります。

 国の指導に基づき自治体の『感染症の感染予防政策』は大きく変わりました。年明け早々の国内旅行を支援する全国旅行支援の再開や初詣、箱根駅伝に見られるれるように、コンサートやイベント、スポーツ大会の観戦が解放されました。しかし、現実的にはいまだに多くの感染が報告されていて、個人での感染防止対策の継続は必要となっています。
 この『市民サッカー大会』も観戦は出来ますが、上記資料3の感染症対策に書いてありますように、
  ④  選手、指導者、当番、審判は、活動に支障のない最小限の人数とする。
  ⑤  応援や見学については、会場の規模にあわせて、密を避けるために最小限の人数となるように事前に調整する。
 
と、させて頂いています。ご協力いただきますように、お願いします。

 藤沢市の新型コロナウイルス感染症の感染者数が今日・7日は500人を超え、累計感染者数は9万人を超えました。更に気になることは、さすがに1月は寒くなり、インフルエンザとの同時流行もこれから心配です。 
 もうすでに行ってはいることですが、一人ひとりが感染症にかからないためにしっかりと対策をとった行動を心がけてください。