ffa logo2
shonen top2
2020年度

9/13 記事No.3 9/12 小学校グランドでの試合の許可が出ました!(^^)! 
 
待ちに待った2つ目の山を越えました!ついに『学校体育施設=運動場・体育館』での試合が出来ます!
 今日の!校庭等の開放に至るまでの、学校側とスポーツ推進課の多くの方たちのお力添えに感謝をします。
 検索藤沢市ホームページ→教育・文化・スポーツ→9/11新着情報:スポーツ施設の利用状況について(9月11日更新)・・・項目:学校体育施設・学校夜間照明設備  
11日の更新で、9/19から市内チーム同士対外試合で小学校グランドの利用が出来るようになりました。
 
 学校体育施設(学校)では、学校関係者が児童・生徒・教員を感染から守るため、 日々、徹底した感染症対策に注力しています。学校開放事業は、「学校教育に支障のな い範囲」での開放であるため、利用する際には、感染症対策を遵守くださいますよう ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
と『対外試合に関わる遵守事項』に記載されています。
 学校は子どもたちが知識、生活力や人との接し方、思いやりや優しさを学ぶ場で、多くの時間を過ごしています。その上からも今にも増しての、感染症防止対策を大会では取ってほしいと思います。
 少年委員会に登録するすべての団とチームの方は、まず下記の3点の資料を含め、藤沢市のホームページをよくお読みください。そして、サッカー団として19日からの大会再開に向けて、再度学校側と利用上の注意等の確認をしてください。

 関連する資料
     1.学校体育施設利用における感染症予防のセルフチェックリスト 
     2.対外試合に関わる遵守事項 
          3.対外試合参加者名簿(参考)
  9/20 4.学校施設の利用上の注意事項 
感染対策チーム参加者名簿(本部提出用)は、少年委員会メニュー各種配布資料 8 にも書式をあげています 
 
 
9/2  記事No.2 9/5『藤沢選抜選手選考会U-12&U-11』 次のようにお願いをします!
 
今週の土曜日(9/5)に実施予定の『2020年度 藤沢選抜選手選考会』についての、お願いです。
 神奈川県の『新型コロナ感染者』は5000人を超え、感染者数は東京都、大阪府に次いで多くの人が感染しています。藤沢市でも9/1で220人の方の感染が確認され、8月の1ヶ月で感染した方は110人と、それまでの数の比ではありません。
 このような状況下での『藤沢選抜選手選考会』となりますので、感染症の予防対策はもちろん、そのほかのことにも気配りをお願いします。
 U12とU11 選手選考会会場で以下の点には共通して、気を付けてください!
 1.駐車場の入場は、8:10からとしてください。その前にきて駐車待ちの車列を作り、並ばないでください。
   (車道の幅も狭く、安全の確保が出来ません。)
 2.会場毎に受付がありますから、必要書類を持ち、選手のみ受付をしてください。
 
3.保護者及び指導者の方の、選考会の見学は構いませんが、最少人数に絞ってください。
   (マスクの着用と隣の方との2Mの間隔をとり、大きな声での会話は控えてください。)
 4.選考会スタッフの案内及び指示に従って、行動をしてください。
  ☆選考会を行う2会場についての詳しいお願いは、明日までには掲載したいと思います。

8/24 記事No.1 公営球技場の使い方・・・8/23 社会人委員会の大会を、見させてもらいました!
 
 少年の2020年度初の市内大会が近づいてきました!しかし、小学校の運動施設(運動場)での対外試合には、まだ『GOサイン』が出ていません・・・。8/19に更新された『藤沢市のHP・スポーツ施設の利用再開について:学校体育施設』での記載も、今までと変わりがありません。
 『藤沢市サッカー協会の社会人委員会』が『市民総合体育大会継承大会』を行っているので、『引地川親水公園スポーツ広場球技場』と『秋葉台公園球技場(人工芝)』の大会の運営方法を見せてもらいに行ってきました。
 9/5から予定している『第53回藤沢市少年サッカーリーグ(6年生の部・5年生の部)』でも、大いに参考になると思います。

 会場の様子は、今まで見てきた風景とそれほど変わったものではありませんでした。親水公園の駐車場越しに、秋葉台のスタンド下の通路での試合前の選手たちのやり取り、サッカーボールを挟んだピッチの熱気・・・・、小学生にも通じる選手たちの思いが伝わってきました。
 今までとの違いは・・・・、入り口に用意された消毒薬、アップ前の選手のマスク姿、会場に掲示された感染症予防対策の案内 でした。
20200823 1dscn0008 20200823 2dscn0009 20200823 3dscn0012 
     引地川Gと秋葉台球 感染防止策のお願い(各種の掲示物) 会長もマスク姿で  両会場の様子
20200823 4dscn0013 20200823 5dscn0014 20200823 6dscn001620200823 7dscn0011
  ☆大会でのお願い☆
1.会場の使い方(公営球技場や小学校運動場など)については、会場毎の、使い方の決まりに沿って会場を使い
         ます。
          会場担当チームは、始めに使い方の注意点を、ビジターチームに伝えてください。公営会場
         については、全チームの指導者が掲示物を読んでください。
2.コロナウイルス等感染症の予防対策
  ①チームレベルでの準備  
   ・選手及びスタッフの2週間前からの検温個人票への記入確認と大会当日の参加者名簿の作成をする。
   ・チーム用の除菌薬や鼻紙の処理用のポリ袋等は、参加各チームで準備をしてください。処理も持ち帰って
    からしてください。
   ・マスクの着用とおしゃべりによるつばきの飛沫感染の防止。当日の天気にも左右されますから、チームス
    タッフがこまめに声かけしてください。
   ・スポーツ飲料、汗を拭くためのタオルや体温を下げるための冷水タオル等の共有は、絶対にしないでください。
  ②会場担当チームへのお願い
   ・何事も起こらずに済んで・・・が前提の大会の実施となります。試合当日の運営を行う大会本部となりま
    すので、気が付いたこと等があれば細かくビジターチームを含めて助言してください。
   ・問題点やお気づきのことがあれば、当日中に担当迄『審判報告書(各種配布資料にあります)』やメール
    でお知らせください(お手数ですが、文書で連絡をください)。